ブログ
矯正のお話をします
歯の矯正治療は、”見た目を綺麗にする””今からではもう遅い”などと思っていませんか?
全てではありませんが、最近では歯の咬み合わせが、肩こりや頭痛の原因となっていると考えられています。
そこで今回は、歯列矯正の必要性について少しお話しさせて頂きます。
歯並びが悪くなる原因には、大きく分けて遺伝的要素と環境的要素があります。
歯の大きさは、ほとんど遺伝的な要素によって決定されますが、上下の顎の骨の大きさや形は、遺伝的な要素のみならず、その後の環境に大きく影響されます。
ここで言う環境とは、呼吸の仕方や食べ物の食べ方、睡眠時や座っている時の姿勢など、生活習慣を通して顎の骨に伝わる刺激や力のことを言います。
このように遺伝的要素と環境的要素の不調和により歯並びが悪くなるのです。
健康な歯と口を作るためには、幼少期から適度に固いものを咬んでアゴを刺激することも大切です。
一方、歯並びが乱れていると見た目が気になるだけでなく、歯並びが悪い箇所をうまく歯磨きすることが難しくなるため、せっかく歯磨きをしているのにも関わらず汚れがずっと残ってしまい、虫歯や歯周病になりやすくなります。
さらに、咬み合わせの悪さがアゴを動かす筋肉に負担をかけている場合もあり、そうした不具合が、口の開閉がうまくできない顎関節の異常や、肩こり、頭痛を引き起こすと言われています。
・矯正治療のメリット
歯並びがよくなり、見た目がよくなる。
噛み合わせが改善するため、唾液がよく出るようになる。
顔のバランスがよくなる。
身体のバランスがとれる。
日常生活が楽になる。
どこでも、どんなときも思いっきり笑うことができる。
人生がよりよいものになる。
アップで写真を撮られても、恥ずかしくないようになる。
自分に自信がつく。
喋るときに、ツバが飛びにくい。
・矯正治療のデメリット
歯に装置をつける。
見た目が気になる。
装置により粘膜に傷がはいることがある。
期間がかかる。(半年~三年)
費用がかかる。
最後に、口の中の状態は一人一人異なりますので、歯並びの状況によって治療費用・期間は変わります。
必ず、ご自身で直接歯列矯正医に相談・確認し、納得して頂いてから治療をお受けになって下さい。